試験準備はじまっています?
学び紹介
こども芸術学院
職員室からこんにちは!
只今学院は
後期末試験直前!
10月頃から
授業を受け、レポートを書き…
コツコツ学びを
積み上げてきた科目との
最後の戦いなのであります🔥
♪…♪…♪
昨日の職員室では
学院生のJさんと
加藤先生が一緒に
「こどもと音楽」の計算問題と
真剣勝負していました💨
「 ♪を×2したら♩…
♩を×0.5したら♪… 」
音符を
パン🍞や、ピザ🍕や、
割り勘💰に例えて
分割したり、くっつけたり
かけたり、割ったり…!
苦手は分数や少数の計算も
1つ1つ確認して
問題を解いていきました!
\ タタタタタタタタが増えると /

\ 長くなるよ /

普段は感覚で理解できていることも
試験となると、ちょっと苦労するもの。
でも、その苦労の積み重ねの先に
「保育士資格」を持ったプロとしての
自信と信頼と力が
生まれるのです!!
(めきめき!)
♪
♪
♪
こどもたちを育てることも!
夢中になって遊ぶことも!
好きな分野をしっかり学んで
保育のプロになりましょう♪
2月は
進学相談WEEK☆
来校予約の詳細は
↓こちらをクリックしてください↓

職員室からこんにちは!
只今学院は
後期末試験直前!
10月頃から
授業を受け、レポートを書き…
コツコツ学びを
積み上げてきた科目との
最後の戦いなのであります🔥
♪…♪…♪
昨日の職員室では
学院生のJさんと
加藤先生が一緒に
「こどもと音楽」の計算問題と
真剣勝負していました💨
「 ♪を×2したら♩…
♩を×0.5したら♪… 」
音符を
パン🍞や、ピザ🍕や、
割り勘💰に例えて
分割したり、くっつけたり
かけたり、割ったり…!
苦手は分数や少数の計算も
1つ1つ確認して
問題を解いていきました!
\ タタタタタタタタが増えると /

\ 長くなるよ /

普段は感覚で理解できていることも
試験となると、ちょっと苦労するもの。
でも、その苦労の積み重ねの先に
「保育士資格」を持ったプロとしての
自信と信頼と力が
生まれるのです!!
(めきめき!)
♪
♪
♪
こどもたちを育てることも!
夢中になって遊ぶことも!
好きな分野をしっかり学んで
保育のプロになりましょう♪
2月は
進学相談WEEK☆
来校予約の詳細は
↓こちらをクリックしてください↓
