?先週のアートプログラム?
学び紹介
職員室からこんにちは!
\( 'ω')/
今日のブログでは
アートプログラムの様子を
写真でレポートします👀
テーマは
✨ ねんど ✨
100円均一でも
簡単に手に入る
↑紙粘土↑
色や触感を変化させて
↑楽しんでみました↑
次は
陶芸などで使われる
ひんやりずっしりの
↑粘土↑
糸でサクッと
切ってみたり・・・
ハンマーで
↑形を変えてみたり・・・↑
↑最後は小麦粉で↑
お料理のような
↑粘土づくり↑
抹茶やコーヒーを混ぜて
香りもあそびに
取り入れてみました。
手触りも
とっても
ぷにっぷに!
たくさんの
遊びのヒントを
見つけることができる
アートな授業でした✨
授業記録撮影を
担当してくれた
1年生のお二人
ありがとうございました~🐣🦆
☕
☕
☕
2021年度
社会人入学
願書受付中
学科説明会や
個別相談は
こちらから
ご予約ください♪
↓くまをクリック↓
\( 'ω')/
今日のブログでは
アートプログラムの様子を
写真でレポートします👀
テーマは
✨ ねんど ✨
100円均一でも
簡単に手に入る
↑紙粘土↑
色や触感を変化させて
↑楽しんでみました↑
次は
陶芸などで使われる
ひんやりずっしりの
↑粘土↑
糸でサクッと
切ってみたり・・・
ハンマーで
↑形を変えてみたり・・・↑
↑最後は小麦粉で↑
お料理のような
↑粘土づくり↑
抹茶やコーヒーを混ぜて
香りもあそびに
取り入れてみました。
手触りも
とっても
ぷにっぷに!
たくさんの
遊びのヒントを
見つけることができる
アートな授業でした✨
授業記録撮影を
担当してくれた
1年生のお二人
ありがとうございました~🐣🦆
☕
☕
☕
2021年度
社会人入学
願書受付中
学科説明会や
個別相談は
こちらから
ご予約ください♪
↓くまをクリック↓