憲法を学ぼう!
学院生活
みなさんこんにちは
秋らしい涼し気な風が
そよぎはじめた今日この頃
ニチデのこども芸術学科では
1・2年生が憲法の勉強に取り組んでいます

そして本日
9月15日は
国際デーのひとつである
『国際民主主義デー』
国の政治は国民の意思により行うもの
つまりは、国民の参政権を広く認めよう
という思想を意味する民主主義

そして『国際民主主義デー』とは
民主主義の原則を推進し維持することを目的とした記念日で
人権、自由の尊重を呼び掛ける日ともされています
日本国憲法の三原則に『国民主権』とあるように
日本では民主主義の思想が広く浸透しています
民主主義は当たり前・・・
という声も聞こえてきそうな昨今ですが
なぜ民主主義の思想が必要とされたのか
考えてみると、新しい気づきがあるかもしれませんね

さて本日の
ブログはここまで!
本学では今後も下記のスケジュールで
体験入学を予定しています
【こども芸術学科 体験入学スケジュール】
9月26日(土)・10月24日(土)
講座内容が気になる方は
↓下のバナーより詳細をご確認ください↓

秋らしい涼し気な風が
そよぎはじめた今日この頃
ニチデのこども芸術学科では
1・2年生が憲法の勉強に取り組んでいます

そして本日
9月15日は
国際デーのひとつである
『国際民主主義デー』
国の政治は国民の意思により行うもの
つまりは、国民の参政権を広く認めよう
という思想を意味する民主主義

そして『国際民主主義デー』とは
民主主義の原則を推進し維持することを目的とした記念日で
人権、自由の尊重を呼び掛ける日ともされています
日本国憲法の三原則に『国民主権』とあるように
日本では民主主義の思想が広く浸透しています
民主主義は当たり前・・・
という声も聞こえてきそうな昨今ですが
なぜ民主主義の思想が必要とされたのか
考えてみると、新しい気づきがあるかもしれませんね

さて本日の
ブログはここまで!
本学では今後も下記のスケジュールで
体験入学を予定しています
【こども芸術学科 体験入学スケジュール】
9月26日(土)・10月24日(土)
講座内容が気になる方は
↓下のバナーより詳細をご確認ください↓
