どう伝えるか、それが大事
学院生活
みなさんこんにちは!
朝晩がぐっと冷え込む今日この頃
アートの授業風景をお届けします

本日の授業は
一年生がPC基礎
二年生は学期末の発表に向けた
プレゼンの作成です
PC基礎の授業では
ベースとなる文書の
文字の配置や大きさなどを組みかえて
いかにして魅力的に見せるのか
デザインの分野を主に学び
プレゼン作成の授業では
こちらもやはりデザインを学びつつ
どのような内容をいかにして相手に伝えるのか
創意工夫が求められる実践的な取り組みを行いました


途中、ひらめきのため、
経験談などを交えながら行う授業は
独特の雰囲気がありましたが
中には積極的に
浮かんだアイディアを話してくれる学生もおり
よい姿勢で取り組んでいる印象でした!
さて
本日のブログはここまで
こども芸術学院では
高校生・社会人の入学相談を
随時受付しています
ご希望の方は
☎052-483-1221
まで
お気軽にお申込みください!
朝晩がぐっと冷え込む今日この頃
アートの授業風景をお届けします

本日の授業は
一年生がPC基礎
二年生は学期末の発表に向けた
プレゼンの作成です
PC基礎の授業では
ベースとなる文書の
文字の配置や大きさなどを組みかえて
いかにして魅力的に見せるのか
デザインの分野を主に学び
プレゼン作成の授業では
こちらもやはりデザインを学びつつ
どのような内容をいかにして相手に伝えるのか
創意工夫が求められる実践的な取り組みを行いました


途中、ひらめきのため、
経験談などを交えながら行う授業は
独特の雰囲気がありましたが
中には積極的に
浮かんだアイディアを話してくれる学生もおり
よい姿勢で取り組んでいる印象でした!
さて
本日のブログはここまで
こども芸術学院では
高校生・社会人の入学相談を
随時受付しています
ご希望の方は
☎052-483-1221
まで
お気軽にお申込みください!