保育士さんのためのデザイン♪♪
学び紹介
本日のアートプログラムのテーマは
☆ デザイン ☆
1年生は
グラフィックデザイナー
可児智仁先生の
✨PC基礎✨
今日はいくつかの
ポスター広告をみて
どんなメッセージが込められているのか
じっくり読み解いてみました…👀
ねぇねぇ!
可児先生!
ここはどうしてキイロなの?
この文字は太くて、この文字は細いのは
\ なんでなんでー? /
という、Iさんの質問にも
可児先生はズバズバッ!と答えてくれました。
デザインの1つ1つには
たくさんの思いが
隠されてるですね…!
保育現場でのお知らせづくりや
壁面づくりにも
活かせそうです!
・・・・・・・・
2年生は
ブランディングデザイナーで
グラフィックデザイナーの
山本武司先生による
✨保育とデザイン✨
(むむむ??👀??)
「保育はとってもクリエイティブなお仕事!」
とくに
年中行事の担当や
新たな保育活動の
企画担当になれば
様々な情報や
アドバイスを取り入れたり
マニュアルにないやり方を
考えていかないといけません💦
そして
これからは
駅の中やコンビニの中にも
今までにない
新しい保育施設もできていくようです…
保育士の方に
アイデアを求められる機会も
ますます増えていくはず…💦
でも!
そんな時も怖がらず
楽しくお仕事ができるように
山本先生の授業では
「プレゼンテーション発表」
に挑戦します!!
自分が考えたテーマ(企画)について
深めて…まとめて…
工夫して…作りこんで…
発表することに挑戦しますよ!
↓宮田先生はこんなシートを描きはじめました↓
Tさんはもう3つも企画が思い浮かんだそう…!
Bさんは美味しそうなことを考えていたし、
Mさんは、宇宙の話をしていた…!
なんだかとっても楽しみです♪
◇
◇
◇
少人数クラスで
じっくり
お腹いっぱい
学べびましょう
あなたも一緒に
保育士資格を
取りませんか?
学院説明会
参加者受付中!
詳しくは
くまのお腹をクリック!
(ぽよよん)
☆ デザイン ☆
1年生は
グラフィックデザイナー
可児智仁先生の
✨PC基礎✨
今日はいくつかの
ポスター広告をみて
どんなメッセージが込められているのか
じっくり読み解いてみました…👀
ねぇねぇ!
可児先生!
ここはどうしてキイロなの?
この文字は太くて、この文字は細いのは
\ なんでなんでー? /
という、Iさんの質問にも
可児先生はズバズバッ!と答えてくれました。
デザインの1つ1つには
たくさんの思いが
隠されてるですね…!
保育現場でのお知らせづくりや
壁面づくりにも
活かせそうです!
・・・・・・・・
2年生は
ブランディングデザイナーで
グラフィックデザイナーの
山本武司先生による
✨保育とデザイン✨
(むむむ??👀??)
「保育はとってもクリエイティブなお仕事!」
とくに
年中行事の担当や
新たな保育活動の
企画担当になれば
様々な情報や
アドバイスを取り入れたり
マニュアルにないやり方を
考えていかないといけません💦
そして
これからは
駅の中やコンビニの中にも
今までにない
新しい保育施設もできていくようです…
保育士の方に
アイデアを求められる機会も
ますます増えていくはず…💦
でも!
そんな時も怖がらず
楽しくお仕事ができるように
山本先生の授業では
「プレゼンテーション発表」
に挑戦します!!
自分が考えたテーマ(企画)について
深めて…まとめて…
工夫して…作りこんで…
発表することに挑戦しますよ!
↓宮田先生はこんなシートを描きはじめました↓
Tさんはもう3つも企画が思い浮かんだそう…!
Bさんは美味しそうなことを考えていたし、
Mさんは、宇宙の話をしていた…!
なんだかとっても楽しみです♪
◇
◇
◇
少人数クラスで
じっくり
お腹いっぱい
学べびましょう
あなたも一緒に
保育士資格を
取りませんか?
学院説明会
参加者受付中!
詳しくは
くまのお腹をクリック!
(ぽよよん)