本日はピアノ!
学院生活
みなさんこんにちは!
いよいよ3月がやって参りましたが
こども芸術学院の3月初日は
ピアノの授業!

あれ?
春休みじゃなかったの?
と、疑問に思う方もいるでしょうが
ピアノは継続した練習が
なによりも大事!
春休みだからといって
弾かないでいると・・・
これまで積み重ねてきたものが
はかなく吹き落ちてしまいます
・・・ぐすん

そう、春先に溶けて流される
甘くはかない雪のように
・・・さて
そんなこんなで始まった3月ですが
この月はいつもと違う特別授業など
新旧に向けての様々な取り組みが
チラホラと!
3月23日には
いつもよりちょっぴり趣向を凝らした
体験入学も行われますので
興味がある方はぜひ
お気軽にご参加ください!
では!
本日のブログはこれにて
・・・ドロン!
↓体験入学の参加申込はこちらから↓

いよいよ3月がやって参りましたが
こども芸術学院の3月初日は
ピアノの授業!

あれ?
春休みじゃなかったの?
と、疑問に思う方もいるでしょうが
ピアノは継続した練習が
なによりも大事!
春休みだからといって
弾かないでいると・・・
これまで積み重ねてきたものが
はかなく吹き落ちてしまいます
・・・ぐすん

そう、春先に溶けて流される
甘くはかない雪のように
・・・さて
そんなこんなで始まった3月ですが
この月はいつもと違う特別授業など
新旧に向けての様々な取り組みが
チラホラと!
3月23日には
いつもよりちょっぴり趣向を凝らした
体験入学も行われますので
興味がある方はぜひ
お気軽にご参加ください!
では!
本日のブログはこれにて
・・・ドロン!
↓体験入学の参加申込はこちらから↓
