先生!教えて!『エミール』編
学び紹介
2階の職員室よりこんにちは。
最近、急に涼しくなりましたね。
この涼しさ、
\ 勉強に集中できる気がする…! /
(やる気スイッチONだーーー!)
ということで、
さっそく、宮田先生は、

ずぅーっと
見て見ぬふりをしてきた
ものについて

ついに
加藤先生に
聞いてみたのでした…。

「先生、この本、なんですか…?」
『エミール(上・中・下)』について
\親切丁寧に内容を教えてくれる加藤先生の図/

/一生懸命聞くほどに無口になるカエルとメガネ先生…\
…とにかく、
『エミール』は
保育・教育に携わろうとするもの
一度は読むべきもの…

と、察した宮田先生(と、カエル)
なのでした。
学院図書館の入れ替えは
10月下旬の予定です。
学院生の皆さん
職員室の資料コーナーに
いつでも読みに来てくださいねーー!
📚📚📚
📚📚
📚
こども芸術学院は
第2期生を
募集していますーーー!
基本授業は9時20分から12時10分まで!
ゆっくりとした午後の時間を確保して
お仕事や育児と両立させながら
3年間で保育士の資格を取得しましょう!
次回の体験入学は
9月15日です!
ご予約はくまをクリック!

最近、急に涼しくなりましたね。
この涼しさ、
\ 勉強に集中できる気がする…! /
(やる気スイッチONだーーー!)
ということで、
さっそく、宮田先生は、

ずぅーっと
見て見ぬふりをしてきた
ものについて

ついに
加藤先生に
聞いてみたのでした…。

「先生、この本、なんですか…?」
『エミール(上・中・下)』について
\親切丁寧に内容を教えてくれる加藤先生の図/

/一生懸命聞くほどに無口になるカエルとメガネ先生…\
…とにかく、
『エミール』は
保育・教育に携わろうとするもの
一度は読むべきもの…

と、察した宮田先生(と、カエル)
なのでした。
学院図書館の入れ替えは
10月下旬の予定です。
学院生の皆さん
職員室の資料コーナーに
いつでも読みに来てくださいねーー!
📚📚📚
📚📚
📚
こども芸術学院は
第2期生を
募集していますーーー!
基本授業は9時20分から12時10分まで!
ゆっくりとした午後の時間を確保して
お仕事や育児と両立させながら
3年間で保育士の資格を取得しましょう!
次回の体験入学は
9月15日です!
ご予約はくまをクリック!
