ブログ

BLOG

第二回 読み聞かせワークショップ!

学院生活
みなさんこんにちは!

本日のブログは

第二回
『読み聞かせワークショップ』
の内容をお届けします!


前回に引き続き
『子育て学協会』様に
担当して頂きます
こちらの講座



一時間目は
グループに分かれて
前回の授業時の課題である
絵本の読み聞かせを実施!

残念ながら
授業風景を見に行くことは
できませんでしたが

教室からは明るい声が響き

休み時間には講義を受けた学生から
「面白い」「ためになる」
との感想も!

うーん、いい場面を
撮り逃してしまいました(>o<)

そしてそして
二時間目以降は座学の授業



座学といっても合間合間に
グループワークを取り入れるので
学生もアクティブに参加している様子



気になる講座の内容は
発達に応じて徐々に広がる
ものの見え方や捉え方について

例えばバナナを一つとっても



年齢によって
どこまで想像をふくらませるかは
変わってきます

保育者に求められるのは
一冊の絵本の中にある
様々なアイテムを活用し
こどもたちの適齢に応じた
想像力を刺激すること

また、絵本の中の一場面を実践し
実際にそれがどういうものかを探ることも
遊び心を刺激する、とても面白い学びです

バナナは本当にスベるのか?
絵本の中の車は本当にあるのかな?

本日の講義を担当して頂いた先生が
運営に携わる保育室では
一冊の絵本を題材に
一か月の遊びを考えるとのこと



ほんの数ページの短い絵本でも
音やもの、色やカタチなど
そこに込められた様々な要素を
丁寧に抽出していけば
遊びは無限に広がるのです!


さてさて
本日のブログはここまで!

こども芸術学院は
5月25日に体験入学を予定しているので
アートな授業を体験してみたい方は
是非是非
ご参加くださいね!

では
職員室より、本日の授業のお届けでした!


体験入学のご応募は↓下の画像↓から!どうぞ!